スターダムのトップスター、H.A.T.E.の”極悪女王”こと上谷沙弥選手。
最近ではバラエティ番組「千鳥の鬼レンチャン」での涙の奮闘ぶりが話題となり、メディア露出も急増中です。
プロレスリングだけでなく、テレビタレントとしても活躍の幅を広げる上谷選手の年収はいったいどれくらいなのでしょうか?
この記事では、上谷沙弥選手の収入源と推定年収について徹底解説します!
上谷沙弥のプロフィール


上谷沙弥(かみたに さや)さんは、1996年11月28日生まれ、神奈川県出身の女子プロレスラーです。



身長168cmの恵まれた体格を活かした華麗な空中殺法が特徴です。
経歴
- 2014年:バイトAKBとして活動(2014年8月~2015年2月)
- EXILEのバックダンサー経験あり
- 2019年7月:スターダムのプロテストに合格
- 2019年8月:渡辺桃との試合でデビュー
- 2019年:ルーキー・オブ・スターダムで優勝し、新人王に
- 2021年:シンデレラトーナメント優勝
- 現在:スターダムのトップ選手として活躍中
獲得タイトル
- 第20代 ワールド・オブ・スターダム王座(現在保持中)
- 第16代 ワンダー・オブ・スターダム王座(最多連続防衛記録保持者)
- 第26代 ハイスピード王座
- 第18代、第30代 ゴッデス・オブ・スターダム王座(葉月&上谷組、レディ・C&上谷組)



もともとはベビーフェイス(善玉)のレスラーとして活躍していましたが、



現在はヒールユニット「H.A.T.E.」のメンバーとして悪役レスラーに転身し、さらなる人気を獲得しています。
最近は「千鳥の鬼レンチャン」でのパフォーマンスが話題となり、バラエティ番組への出演も増えています。
「しゃべくり007」にも出演するなど、テレビタレントとしての活動も拡大中です。
上谷沙弥のような女子プロレスラーの一般的な年収は?


基本給



女子プロレスラーの基本給は、デビュー当初は決して高くありません。



北斗晶の証言によれば、デビュー時は月給5万円程度からスタートすることもあるようです。
ファイトマネー



試合ごとに支払われるギャラです。



試合の重要度や観客動員数によって変動します。
人気レスラーの収入



スターダムのエース・岩谷麻優選手は、テレビ番組で「月収は100万位で、本の印税などで最高月収300万いったことも」と語っています。



これにより、トップレスラーの年収は1000万円以上と推測されます。
上谷沙弥の推定年収はいくら?





上記の収入源を総合的に考えると、上谷沙弥選手の現在の推定年収は以下のように考えられます。
推定年収
- プロレスラーとしての基本給・ファイトマネー:約1000〜1500万円
- グッズ販売ロイヤリティ:約300〜500万円
- テレビ出演料・メディア活動:約200〜500万円(増加傾向)



ただし、テレビ出演が増えれば、今後さらに上昇する可能性が高いでしょう。



正直、これってめちゃくちゃな額だと思いませんか?



でもプロレスラーってただリングで戦うだけじゃなくて、自分のキャラクターを確立して、ファンを増やして、グッズも売って…本当に多方面で稼ぐ必要があるんですよね。



上谷選手はそれを見事に成功させていると思います!
上谷沙弥の推定年収の詳細は?





上谷沙弥選手の正確な年収は公表されていませんが、さまざまな情報から推測すると、以下のような収入源と推定年収が考えられます。
1. プロレスラーとしての基本給とファイトマネー



スターダムに所属するトップレスラーとして、基本給と試合ごとのファイトマネーを得ています。
岩谷麻優選手の例(月収約100万円)を参考にすると、基本給とファイトマネーだけでも年間1000万円程度は得ている可能性が高いでしょう。
特に主要タイトル保持者であり、メインイベンターとして活躍する上谷沙弥選手は、団体内でもトップクラスの収入を得ていると推測されます。



ちなみに、スターダムは2020年にブシロードグループの傘下に入り、選手の待遇も改善されていると言われています。
2. グッズ販売とロイヤリティ



プロレスラーの重要な収入源として、自身のグッズ販売があります。
3. テレビ出演料



上谷沙弥選手は、最近バラエティ番組への出演が増えています。



出演回数が増えれば、この収入も積み重なっていきますね。
4. SNS・メディア活動



上谷沙弥選手は、InstagramやX(旧Twitter)でも積極的に情報を発信しています。



フォロワー数が増えれば、潜在的な広告収入源となります。



また、「週刊プロレス」などの雑誌や各種メディアへの出演・掲載料も収入に含まれますね。
上谷沙弥の今後の年収アップの可能性





今後、テレビ出演がさらに増えれば、年収3000万円以上も十分可能と考えられます。



また、プロレス以外での活動が増えれば、収入源も多様化するでしょう。



ただ個人的には、上谷選手がテレビに出まくることで、プロレスラーとしての活動に支障が出ないか少し心配です。



でも上谷沙弥選手の場合、テレビ出演が増えることでプロレス人気も上がるという好循環が生まれそうな気がします。



両立、うまくやってほしいですね!
上谷沙弥選手の推定年収は現在1500〜2500万円程度と考えられますが、テレビ出演の増加や人気上昇に伴い、今後さらに上昇する可能性が高いでしょう。


コメント